20240424-02436795-nnn-001-2-view

1: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:34:42.56 ID:dwFCzlNX0
De森唯斗(32) 10登板 7.94 1勝3敗 22.2回 被打率.371 WHIP1.94

2: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:36:00.27 ID:BuGeH+tb0
なんで広島は根尾とか森とか相手にしてるんですかね・・・
ちょっとズルくないですかね

6: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:38:32.90 ID:H77b7kR+0
>>2
勝手に先発して勝手に打たれとるのに?

3: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:36:43.33 ID:rxpW25Xn0
横浜で復活してほしい
頑張れ

4: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:37:55.68 ID:3OJwy6jI0
セ・リーグはレベル高いからしゃあない

5: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:37:58.83 ID:CztD+wZQ0
打たせてとるしかないPがベイスターズに行った結果

7: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:38:45.60 ID:CztD+wZQ0
打球が速くなりがちやからベイスターズ野手には厳しい

8: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:38:55.90 ID:QAloc9Ad0
昔みたいに勝ちパの前くらいのポジションでどんどん投げるのが正解な気がするけど
先発だとどうしても球威不足になりがちやし

9: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:39:01.57 ID:ai2oj8+f0
ホークスの見切りすげぇ😳

10: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:40:28.48 ID:bEweVx4m0
守備関係ない打たれ方してるんよなぁ…

12: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:41:44.34 ID:VDF5yUJ20
まあ5000万としては高いけど3億とか払ってないだけマシや

14: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:42:55.88 ID:CztD+wZQ0
森投げる日に西浦宮﨑の三遊間とはね

16: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:45:20.50 ID:6lXXP0Lm0
森をこれだけ使わざるを得ない状況を作った石田と平良が悪い

22: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:55:22.29 ID:HvGDkh6j0
>>16
まあ平良はもともと怪我持ちやし石田はアテにする方がおかしいから…

17: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:45:58.29 ID:6DquazWn0
1勝してて草

19: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:49:25.51 ID:V3cM4i7U0
打たせて取るpは墓場だぞちなDe

20: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:49:30.07 ID:XvK0qT9N0
西武なら4番打てそうな風貌だけどどうなん?

25: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:58:02.55 ID:GyrPHc4b0
対巨 2.25 1勝0敗 被打率.313 WHIP2.00
対神 2.70 0勝1敗 被打率.208 WHIP0.90
対ヤ 6.00 0勝0敗 被打率.421 WHIP2.67
対広 8.31 0勝1敗 被打率.389 WHIP1.62
対ソ 16.88 0勝1敗 被打率.429 WHIP2.63
対中 27.00 0勝0敗 被打率.571 WHIP4.00

28: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 13:02:07.68 ID:CztD+wZQ0
>>25
ソフトバンク勢に弱いチームいますね

26: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:59:27.19 ID:S1DywLMo0
ホークス時代10年で470登板
黄金期を支えてくれた最高の投手

27: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 12:59:35.43 ID:IG6Ar4K20
生涯年俸20億超えてるんやろ

31: それでも動く名無し 2024/08/13(火) 13:12:15.67 ID:9hhvbH9s0
全盛期はどうやって抑えてたの

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723520082/


コメント一覧

    • 1. 浜風吹けば名無し
    • 2024年08月14日 15:11
    • ID:6uzPDC7E0
    • 森唯斗と山﨑なら(抑えとしての)力は山﨑のほうが上ですよ。だけど、森唯斗はハートが全然違います。逃げない」と、ソフトバンクで守護神を担った右腕の気持ちの強さを評価。

      こう言われてた頃が懐かしい

      「森唯斗はせっかくソフトバンクからDeNAに来たわけですから、(山﨑は)森唯斗に色々聞くか、それか少しの間、三浦監督、森唯斗を抑えにしてみてください」と驚きの配置転換を語り、「2回失敗したら代えていいので。1回は失敗する(かもしれない)から2回。2回失敗するまではチャンスをやってほしいなと。工藤公康監督も2回失敗するまで代えなかったら3年連続30セーブしましたよ」
    • 2. 浜風吹けば名無し
    • 2024年08月14日 15:35
    • ID:aVslswhE0
    • そもそも平良と石田と深沢が怪してなければ先発の機会も殆ど無かったと思うんだよなぁ
      大貫もなかなか本調子に戻らないし小園はまだまだだし色々苦しいよね
    • 3. 浜風吹けば名無し
    • 2024年08月14日 18:20
    • ID:I9YAjSvg0
    • 森唯斗投手、お疲れ様。今季offで戦力外です。
    • 4. 浜風吹けば名無し
    • 2024年08月14日 20:48
    • ID:0FXf7R7Q0
    • 3割打たれておいて「ソフトバンク勢に弱い」は大本営すぎて草
    • 5. 浜風吹けば名無し
    • 2024年08月17日 16:45
    • ID:eIyOs6Qk0
    • 森は中継ぎで使えば良いだけの話。先発では不用。

コメントする

名前
 
  絵文字