おかしいやろ
4: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:13:24.754 ID:uEMxqebCg
今年のメンツでも日シリ行けてソフトバンクに勝てるのに
5: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:13:37.294 ID:uEMxqebCg
阪神より普通に揃ってるやんけメンツ
6: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:13:55.078 ID:IU0A8MaEv
YOSHIがおらんかったんや
7: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:14:12.870 ID:2aozR3QL8
オースティンがいなかったから
これで説明がつくという風潮
これで説明がつくという風潮
9: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:15:50.934 ID:Q021qfM.s
阪神広島が1点差で勝ちまくったからやろ
10: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:16:23.789 ID:uEMxqebCg
去年の阪神の上振れ方異常だよな
11: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:17:57.490 ID:SKcPvSVtT
オースティンがいない
12: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:18:49.773 ID:vI7TrWe2m
中継ぎも終わってた
13: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:19:02.798 ID:3cxbSwYS5
バウアーも大事なところでいなかったからだよ
15: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:20:57.234 ID:i67J4NVsQ
守備
17: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:22:02.177 ID:bwhS8JXMQ
打線が各駅すぎた
よかったときの阪神の中野みたいなのがいれば優勝してたと思う
よかったときの阪神の中野みたいなのがいれば優勝してたと思う
19: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:22:14.406 ID:VawL43ECc
全員が通年で万全やったら争えてたかもしれん
20: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:22:18.251 ID:UU0CFAnAF
横浜は1シーズンが70試合くらいなら優勝できるんやけどな
21: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:26:44.620 ID:9rN/qGOBg
逆になんで今年優勝できたんだろ
22: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:27:27.891 ID:Zq7AZwEYM
楠本がスタメンに平気で並んでたし
25: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:28:48.160 ID:YXMIT6VJQ
去年が最後のチャンス言われてたな
26: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:28:57.588 ID:UBowtgXYA
普通に阪神広島より弱かった以外の理由ないやろ
28: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:31:52.954 ID:IytP4E4K9
21年最下位なのにエスコバー伊勢を謎の70登板させてぶっ壊したのが伏線だよな
29: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:35:21.863 ID:Ur1eO9oAe
バウアーはもう余生を楽しんでるやろ
30: それでも動く名無し 2024/10/29(火) 23:35:37.495 ID:yYcQQFXOr
関根が冷えた後の外野がぐろかったから
引用元:undefined
コメント一覧
-
- 2024年11月01日 21:31
- ID:NctYTy.M0
- 筒香の凱旋
-
- 2024年11月01日 21:51
- ID:fU8QWruZ0
-
いや、今年も優勝して無いやん
2023 勝率.529
2024 勝率.522
去年より成績悪いやん
-
- 2024年11月01日 21:56
- ID:nWiNB4Gb0
-
>>2
広島阪神巨人ホークスが順番に調子崩しただけよな
まあ運も実力のうちといえばそれまで
-
- 2024年11月01日 21:57
- ID:hypAb8xj0
-
ってか鯉の滝下りが無かったらCSにさえ出られてなかったというw
守備の酷さを見てたらとても勝ち上がれると思ってなかったのに
どうして今のその守備をペナントレースから出来なかったのかw
-
- 2024年11月01日 22:02
- ID:zrJixJ0Z0
-
バトルブロック京田で、悪人イメージが付いたから
濡れ衣なのに
-
- 2024年11月01日 22:14
- ID:LQ.9aJ3I0
-
最初は新人が引っ張った
オースティンが通年がんばった
他球団からの投手リサイクルが今年はうまくいった
ケイとジャクソン
このへんかな
-
- 2024年11月01日 22:19
- ID:9MCGtiYC0
- 完全体横浜より去年の阪神のが強そう
-
- 2024年11月01日 22:36
- ID:0rOZhSBF0
-
去年なんで優勝できなかったかを不思議がる前に
今年なんでリーグ優勝できなかったか不思議がる方が普通じゃね?
-
- 2024年11月01日 22:43
- ID:lMgx18gw0
- ショートとレフトにとてつもないマイナスを叩き出す人たちがいたので
-
- 2024年11月01日 23:06
- ID:BLz7YEnX0
-
>>8
試合か数字を見れば別に不思議じゃなくね?
-
- 2024年11月01日 23:19
- ID:OJaebwGL0
-
>>2
まぁ首位とのゲーム差は縮まっとる
-
- 2024年11月01日 23:21
- ID:OJaebwGL0
-
>>4
森をようやくショート固定出来たのが大きい
怪我せず来年リセットされてなければかなり期待できる
-
- 2024年11月01日 23:37
- ID:o.erk9Me0
-
これ言う人多いけど今永が後半勝ってないの知らんのかな
バウアーの方もFワード以降野手が委縮したのかエラー増えまくって逆効果だったという
実はあの件までめっちゃ少なかったんよ
Wake Up!!だけで鼓舞してたら神だったんだけどな
結局はどんな状況でもFはアカンと分かる事案だった
-
- 2024年11月01日 23:47
- ID:0rOZhSBF0
-
>>10
その数字をなんでシーズンで残せなかったのかってことよ
-
- 2024年11月01日 23:50
- ID:zzj8oaG90
-
東今永バウアーの三本柱ってドヤるけど数字的にはヨソもヤクルト以外は同程度かチョイ劣るくらいの三本柱いたしな
四枚目以降も考えたら先発陣ってくくりではアド取れてなかった
-
- 2024年11月02日 00:18
- ID:LGnFOmaP0
-
>>3
毎回巨人阪神に並べられて広島も挙げられてるけど、広島だけはその並びじゃないと思うんだよな。
守りはいいけど打つ方は小園ぐらいしか怖くないし、ラッキーヒットで繋ぐ打線が運良く終盤まで上振れて残っちゃってただけだろ。
-
- 2024年11月02日 00:18
- ID:LGnFOmaP0
-
>>5
マジで何の話をしてるの?
-
- 2024年11月02日 00:23
- ID:LGnFOmaP0
-
>>15
東は良かったけど今永は微妙な1年でバウアーも出遅れあって3人で16-3,7-4,10-4の貯金22か
去年の阪神は投手陣みんなカチカチだったし、この3人で押し切ろうとしたら物足りん成績よな。
-
- 2024年11月02日 01:46
- ID:2NKXRF.p0
- 首位でバトルホームランでバウアー登場の最高潮に冷や水バシャー★
-
- 2024年11月02日 02:57
- ID:5Wd4Okml0
- オースティンおらな広島がCSやったな
-
- 2024年11月02日 03:18
- ID:jE.kVdbr0
- 今永とバウアーの穴をなんとか埋めたから順位を維持できたという方が正しいんじゃないかと思う
-
- 2024年11月02日 03:38
- ID:TUye8xfD0
-
ポストシーズンに投手陣が絶好調重なっただけで
年間通して見れば巨人阪神より弱いのは順位見なくても分かるだろ
-
- 2024年11月02日 08:16
- ID:zP.Q.ZPP0
-
じゃあ来年オースティンが稼働できるのか
神のみぞ知る
-
- 2024年11月02日 08:35
- ID:ZCD4Xctj0
- 他球団を下げるのやめよう
-
- 2024年11月02日 09:18
- ID:6GfZYV2Y0
-
>>21
ジャクソンケイが埋めてるからね
-
- 2024年11月02日 09:20
- ID:SnssKu.U0
- ある意味中日のおかげ
-
- 2024年11月02日 11:44
- ID:APDhar5p0
-
>>4
シーズン中は牧とかは明らかにバテてたからなぁ
-
- 2024年11月02日 13:08
- ID:R5idX8Kf0
-
>>16
9月頭まで首位にいたんだから失速扱いでいいと思うけどな
-
- 2024年11月02日 14:03
- ID:9ihJqV9p0
-
>>16
自分は
色々上振れして上位をキープする=調子が良い
揺り戻しで順位を落とす=調子を崩す
って解釈してるけど
-
- 2024年11月02日 16:08
- ID:h6p.jGQB0
- 今年だって優勝争いすらできた訳ではないのだが。
-
- 2024年11月02日 16:38
- ID:2Hvm8i4E0
-
>>17
当時はルールの範囲内だった。