1: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:52:05.201 ID:imBr6Flct
――なるほど。日本シリーズは連敗スタートでしたが、やはり入りの難しさを感じましたか。
「あの時はぶっちゃけ、ベンチからエネルギーを感じなかったんですよ。
トバさん(戸柱恭孝)とも話して、巨人とのCSファイナル最終戦と全然違うよねって。
4勝した方が日本一で、逆に言えば3敗できる。何かそんな余裕を感じたんです。
いや、うちらは下から勝ち上がってきた立場だから、そんな余裕はないだろうって。
ここまで死に物狂いで戦ってきたんで、その気持ちを忘れちゃいけない。
そんな話を第3戦前の選手ミーティングで言わせてもらいました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9db41a9498a3e375a04c6c80f8e6dc45f7c02f31
「あの時はぶっちゃけ、ベンチからエネルギーを感じなかったんですよ。
トバさん(戸柱恭孝)とも話して、巨人とのCSファイナル最終戦と全然違うよねって。
4勝した方が日本一で、逆に言えば3敗できる。何かそんな余裕を感じたんです。
いや、うちらは下から勝ち上がってきた立場だから、そんな余裕はないだろうって。
ここまで死に物狂いで戦ってきたんで、その気持ちを忘れちゃいけない。
そんな話を第3戦前の選手ミーティングで言わせてもらいました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9db41a9498a3e375a04c6c80f8e6dc45f7c02f31
3: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:52:58.135 ID:imBr6Flct
小久保聞いとるか?
5: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:53:55.412 ID:7RwkY134L
悔しくないんか←言ってなかった
6: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:54:09.454 ID:0Pu20F0GT
小久保はこれ聞いても笑ってそう
7: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:55:08.512 ID:xf9DlkJeb
あと3つ負けられる
9: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:55:42.366 ID:OCLSt/Blx
10: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:55:58.119 ID:imBr6Flct
野村「短期決戦は監督の差で勝敗が決まる」
12: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:56:10.962 ID:utWhkKQ7S
工藤「分かる」
13: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:56:11.171 ID:I9gmy4c8l
言ってなかったけどまあ同じニュアンスの事言ってチームを鼓舞したことは事実なんか
16: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:57:47.054 ID:m4CfwfJye
桑原「そんな余裕無いだろ」
17: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:58:43.358 ID:jbMRsUvvE
でもソフトバンクには42個も貯金があるから…
20: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 20:59:19.483 ID:imBr6Flct
22: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:01:10.118 ID:pnXlqQ5lQ
桑原キャプテンシーあるやん
25: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:03:18.073 ID:GIaeRfqUk
これじゃ小久保が愚将みたいじゃん
26: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:05:08.956 ID:umW36RbOG
クヤシクナインカ!
29: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:06:21.142 ID:i8wHndrxl
短期決戦はそうだよな
30: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:06:21.486 ID:THkqMZGCZ
4勝3敗で決着自体少ないしな
40: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:15:18.282 ID:4ej6VBwbi
でも3つ負けられるのは事実だよな
見事に実践してみせた
見事に実践してみせた
42: それでも動く名無し 2024/11/11(月) 21:18:04.219 ID:gVbYTmvzo
最後の本当に言ってないんですよ で笑うわ
引用元:undefined
コメント一覧
-
- 2024年11月12日 09:22
- ID:85JUmA650
- 一つ一つ全力を出すことで大きいことを成し遂げたんだなぁ
-
- 2024年11月12日 09:35
- ID:MHMIrMx80
-
>>1
長年チーム内でその姿勢をプレイで見せてたからこそやな
-
- 2024年11月12日 10:02
- ID:UXNRUnzG0
-
1戦必勝体制だからこそ、良いプレーも生まれたし投手も踏ん張れたし気合いが入って勝つことも出来たんだろうな。
やっぱりスポーツって精神面の影響は大きいと思うから、メンタルコーチって必要だと思うわ
-
- 2024年11月12日 10:14
- ID:mfExfVbg0
- ホークスの本拠地で3連勝ってなかなかできんからな
-
- 2024年11月12日 10:30
- ID:yytxxHxr0
- 負けること考えるバカいるかよ!やな。
-
- 2024年11月12日 11:11
- ID:hjEJjpdw0
-
> うちらは下から勝ち上がってきた立場だから、そんな余裕はないだろうって。
あくまでDeNAの立場としてそのスタンスは違う、って言ってるのに小久保聞いてるかとか言ってんのも小久保並の浅はかさだろ
-
- 2024年11月12日 11:26
- ID:6tJaFIZW0
-
立場は違えど落合や工藤さんも日本シリーズで似た様な事を言ってたわね。
特に覚えてるのが2017の6戦目「7戦まで行ったら捲られる。今日サファテで決める!」後がない覚悟を見た
-
- 2024年11月12日 11:37
- ID:eTRwmJMV0
-
敗者を小馬鹿にして
嘲り罵るやん
最低やな、お前等
-
- 2024年11月12日 11:52
- ID:JIGT0ybX0
- 金の力で勝ってただけなのに自分を名将だと勘違いした笛軍団監督の末路
-
- 2024年11月12日 12:01
- ID:JIGT0ybX0
-
>>8
ソフバンファンが他所のチーム煽ってるのをやめろって言ってるソフバンファンなんてみたことねえから、お前なんて自分が都合が悪いと嫌がるだけのダブスタのカスなんだわ
-
- 2024年11月12日 12:15
- ID:CFI6ToMU0
-
言葉だけじゃなく、実際に桑原が3戦目でホームラン打つわダイビングキャッチするわ、プレーで見せたからな
あれで潮目が変わったと思うわ
-
- 2024年11月12日 12:17
- ID:OiDeV5UC0
- 巨人の投手陣が再評価されたシリーズだった
-
- 2024年11月12日 12:55
- ID:3S.qZpgJ0
-
>>8
敗者を先に馬鹿にしてたのは、SB側だったように映るんよね。
指笛の件を指摘されて爆笑とかさ。
真摯に試合に望んでたら、「ファンの紛らわしい行為で迷惑をかけた」くらい言っても良いでしょう?
巨人を立て続けに4タテしていた頃のSBには、そういう隙は感じなかったし、また、4タテしてなお、巨人を馬鹿にしているような態度もなかったよ。
-
- 2024年11月12日 12:58
- ID:1YQDGkwq0
- 戸柱の方が上なのか
-
- 2024年11月12日 14:34
- ID:njYVdS3e0
-
「あと3つ負けれる」
そう発言して4つ負けた監督もおったなw
-
- 2024年11月12日 16:45
- ID:5jplCFR10
-
中畑や高木のあの泣いてばかりだった桑原がって言葉が本当にうれしそうで感動する
来年も桑原選手この調子でって話で「あの調子続けたら上半身と下半身がバラバラになる」はワロタ
-
- 2024年11月12日 18:04
- ID:yVYzbbEK0
-
>>13
慢心せず勝負に徹した工藤と、相手を侮り舐めてかかった小久保の違いですね。
-
- 2024年11月12日 18:15
- ID:13Vczzwe0
- 全てを失った小久保
-
- 2024年11月12日 19:13
- ID:JbU3jptl0
-
>>15
1敗後に「あと3つ負けられる」からのきっちり3敗やぞ
-
- 2024年11月12日 19:52
- ID:CncBJQfI0
- 2敗で地元胴上げ出来なくなるのに小久保は何言ってだとは思ったな。
-
- 2024年11月12日 21:37
- ID:BaJSzoLf0
- 引退後に語る秘話を即座に否定しちゃうクワ真面目~でもグッズ作るよ☆
-
- 2024年11月13日 01:50
- ID:xgAHWrf50
-
>>10
言ってる意味が分からん
少なくとも俺は横浜を煽った事などないし
何も言われる筋合いは無い
お前のそのレスが正しいとすれば、確かにこの酷いまとめの中
コメ欄で誰も諫める事なくホークスや小久保を馬鹿にしてるお前らはどうしようもないな
ダブスタのクソ野郎だよ、これが横浜ファンの正体か
-
- 2024年11月13日 04:49
- ID:PMCXFNBG0
- どう見てもSB側は慢心で負けてるわな
-
- 2024年11月13日 09:21
- ID:WcrfKYzZ0
-
ホークスの選手から慢心は感じなかったけど采配は明らかに緩かった
もっとも小久保監督は昔からあんな感じなので慢心ではなく実力と思われる
-
- 2024年11月13日 11:00
- ID:cQ3l2qXG0
-
>>18
パリーグ相手に全てを手に入れセリーグ相手に全てを失った模様
-
- 2024年11月14日 13:45
- ID:L9vZFgDh0
-
>>22 顔真っ赤になる気持ちはわかる
ただ、明らかに野球ファン全体から言われてる状況の中、あえて横浜の名前を挙げて悪者をスライドさせようとする
そういうとこが嫌われてるしおもちゃにされる遠因や