159: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:43:46 ID:Am.2g.L2
竹田君は完投できる大貫を期待してる
161: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:45:00 ID:LH.uy.L7
実際社会人時代の大貫よりは良さそうなんだよね
ドラ1だから当たり前やけど
ドラ1だから当たり前やけど
163: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:46:54 ID:Pn.mf.L32
正直アマチュア時代で言えば吉村の方が2枚くらい上ではあるわね
164: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:46:57 ID:gw.0i.L16
吉村はドラ1納得のレベルだったみたいなん見たけど.....
165: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:47:39 ID:gw.0i.L16
竹田よ、攝津さんになれ
167: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:47:49 ID:LH.uy.L7
でも大貫と吉村の1年目の成績が大差ないし
結局投げてみないとわからないよ
結局投げてみないとわからないよ
168: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:48:53 ID:Pn.mf.L32
正直吉村の方がアマチュア時代でいえば2枚くらい上ではある
吉村通用しないなら社会人即戦力先発はもう無理やと思うレベルで無双してた
吉村通用しないなら社会人即戦力先発はもう無理やと思うレベルで無双してた
169: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:50:00 ID:gC.az.L4
大貫って他球団のファンは絶対なめてると思うけど
先発しかやってないのに地味に3年連続防御率2点台なんだよな
先発しかやってないのに地味に3年連続防御率2点台なんだよな
172: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:50:22 ID:LH.uy.L7
>>169
なんならDeファンすらなめてる
なんならDeファンすらなめてる
174: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:51:04 ID:gw.0i.L16
やっぱ右の先発はイニング投げてこそよ
175: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:51:48 ID:2t.sb.L52
大貫の風貌と体格から放たれるフォークすこ
復活しろ
復活しろ
176: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:53:01 ID:LH.uy.L7
>>175
復活も何も2021年除いてほぼ変わってへんで
2020 防御率2.53 WHIP1.10
2021 防御率4.34 WHIP1.49
2022 防御率2.77 WHIP1.19
2023 防御率2.95 WHIP0.98
2024 防御率2.85 WHIP1.15
復活も何も2021年除いてほぼ変わってへんで
2020 防御率2.53 WHIP1.10
2021 防御率4.34 WHIP1.49
2022 防御率2.77 WHIP1.19
2023 防御率2.95 WHIP0.98
2024 防御率2.85 WHIP1.15
179: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:53:41 ID:gC.az.L4
>>176
こう見るととんでもなく安定してんな
こう見るととんでもなく安定してんな
177: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:53:21 ID:Am.2g.L2
大貫に抑えられてる時の相手球団ファンがよくいう「ニヤケ面しやがって舐められてるわ」ってのが割と好き
いついかなる時もあの顔や…ってなる
いついかなる時もあの顔や…ってなる
178: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:53:28 ID:XT.iu.L1
これは公務員の安定感
182: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:55:11 ID:Pn.mf.L32
でも投球回自体は2年連続100イニング投げれてないしなあ
調子悪い時でももうちょい投げれたら助かるわね
調子悪い時でももうちょい投げれたら助かるわね
188: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:56:37 ID:LH.uy.L7
大貫って変化球投手っぽい感じなのに
一番三振取ってんのストレートなんだよな
一番三振取ってんのストレートなんだよな
189: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:57:10 ID:gw.0i.L16
まあ番長もそんな感じちゃう
データ見たわけじゃなくイメージやけど
データ見たわけじゃなくイメージやけど
190: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:57:37 ID:k8.ix.L40
球持ち良さそうやもんな大貫
192: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:57:49 ID:gw.0i.L16
カーブとのコンビネーションでアウトローストレートみのさんみたいな
195: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:58:19 ID:LH.uy.L7
>>192
みのさんかな?と思ったけど空振り率が高いんや
みのさんかな?と思ったけど空振り率が高いんや
199: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:58:49 ID:gw.0i.L16
>>195
球筋良いし空振りもおおそう
球筋良いし空振りもおおそう
193: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:57:49 ID:XT.iu.L1
ストレートの球速が出ていた年は奪三振も多かった
その辺追い求めてオフにハマちゃんと渡米して壊れてたけど
その辺追い求めてオフにハマちゃんと渡米して壊れてたけど
194: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:57:59 ID:Pn.mf.L32
大貫ドラ3の時このスレ「誰?」って反応やったな
竹田もスカウトがドラ1や言うなら信じてる
竹田もスカウトがドラ1や言うなら信じてる
196: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:58:25 ID:Am.2g.L2
なおパワプロ大貫はノビFでストレートで三振取れない模様
197: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:58:41 ID:LH.uy.L7
>>196
うーんこの
うーんこの
200: それでも動く名無し 24/11/18(月) 14:59:54 ID:gC.az.L4
小園の目指すところはどこや
202: それでも動く名無し 24/11/18(月) 15:00:32 ID:Am.2g.L2
>>200
そら先代18番やろ
そら先代18番やろ
203: それでも動く名無し 24/11/18(月) 15:00:44 ID:k8.ix.L40
大貫担当したの河原さんやしなぁ
今はFAやトレード、戦力外とかプロ選手のスカウトやってるんやっけ
今はFAやトレード、戦力外とかプロ選手のスカウトやってるんやっけ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731856622/
コメント一覧
-
- 2024年11月19日 07:47
- ID:TlWqopRc0
- 100回投げれねーで安定ってなんだよ
-
- 2024年11月19日 08:45
- ID:232GQdGY0
-
防御率とWHIPが毎年安定してることと投球回が100いってるかどうかは関係ないからね
怪我しないで出場できれば安定した成績を残すってだけのこと
-
- 2024年11月19日 09:02
- ID:yP0..jKP0
-
竹田を大貫と勘違いしてる人多すぎるよな
横浜ファンが1番大貫を過小評価してる
-
- 2024年11月19日 09:37
- ID:VsJPtf0X0
-
>>3
最初の「完投できる大貫」ってのは大貫を評価した上で言ってるんだと思うぞ
-
- 2024年11月19日 09:52
- ID:xE0TKPhZ0
- 規定とは言わんでも毎年100イニング以上投げてこれならともかくそうじゃねーなら舐められるのも仕方ねぇよ
-
- 2024年11月19日 10:09
- ID:CKtTwhMr0
-
>>2
それは防御率とWHIPが安定してるだけじゃん。投球回とそれに付随積算系は安定してないし、被打率や奪三振率やK/BBなんかは安定してないし、トータルで見れば安定してるなんて言えないわ
ただ変動少ない数字ピックアップして言ってるだけ
-
- 2024年11月19日 10:11
- ID:7oXM9vxb0
-
伝説の馬鹿試合がターニングポイント
アレ以降とその前との印象が違い過ぎる
-
- 2024年11月19日 10:16
- ID:232GQdGY0
-
>>6
だからそこをピックアップして言ってるだけなんだからそれ以外のことは関係ないよねって話
-
- 2024年11月19日 10:22
- ID:232GQdGY0
-
>>6
地味に安定してるよなって話なのに
そのあたりの指標が全部安定して毎年結果だしてる選手だったら派手に安定してるよ
-
- 2024年11月19日 11:20
- ID:E8LOGVNs0
- 三浦や井納には遠く及ばないが、一応現de生え抜き右腕筆頭や
-
- 2024年11月19日 12:27
- ID:NAf.YPEm0
- 横浜ファン視点、なんとなく毎年「大貫やるなぁ」ってなる枠
-
- 2024年11月19日 12:49
- ID:C0lskjTR0
- ケガさえなけりゃ素晴らしい投手なのに、DeNAファンが一番バカにしてるの腹立つ。
-
- 2024年11月19日 14:54
- ID:q0f8waW60
- でもCS戦後にいつか巨人に来て投げてくれ!って巨人ファンのお願いに了承してたし出ていくんよなぁ…俺かなしいよ…()
-
- 2024年11月19日 16:11
- ID:mEr6c9Yu0
- 大貫と大津(ホークス)は似たもの同士。
-
- 2024年11月19日 17:19
- ID:5sOmj.2w0
-
春先に弱かったな
今ではそうでもないがケガしやすくなってしまった…
-
- 2024年11月19日 21:37
- ID:8cV7pt7c0
-
>>4
バウアーみたいな大スターがいなくても、完投できる大貫が3人いたら優勝できそう。それくらいありがたいわね