1: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 06:59:55.380 ID:HuEbm.cUN
侍ジャパン 井端監督

桑原の1番起用&坂倉の9番起用を続けた理由

「日本シリーズで桑原は素晴らしい活躍をした。
打順変更も考えたが、左右のマッチアップに関する他の問題を生み出しただろう。
彼が復調することを願っていたが、不運にもそれは起きなかった。」

「坂倉を下位打線で使い続けた理由は、正捕手として起用し続ける必要があったから。
坂倉本人とも話し、彼もそれに同意していた。」


3: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:02:56.221 ID:m4aAfElMa
それは各監督がシーズン中にやることでしょ
お前がやるのは調子のいい選手を見極めて逐次入れ替えすることや

6: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:07:40.311 ID:0WYsjpILF
ああ見えて体ボロボロだから休ませた方が復調するぞ

7: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:09:39.191 ID:txRgIZQSQ
短期決戦でそれをやるのは勝ち目の少ない賭けやな

8: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:11:07.848 ID:NC2pMvNXH
短期決戦なのにレギュラーシーズンみたいなことしてんじゃねえよ

9: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:12:47.441 ID:XtzfNGZlv
MLB監督談話の翻訳みたいやな

12: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:15:31.511 ID:5VOpwErK7
ペナントレースやってると勘違いしたんやろ

14: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:16:00.476 ID:HzQLqVfry
桑原は調子を見極めた結果日本シリーズで1番起用されてたんやで
1番起用を前提に「調子戻れ!」ってやるのは話が違うわ

16: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:17:09.785 ID:4QmJqWkLC
日本語を英訳してまた和訳するなよ

18: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:18:05.574 ID:ax0rglUZY
最終戦の前まで調子復活しなかったら流石に変えろよ
短期決戦やぞ

19: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:18:09.823 ID:NJeLoJxct
結構歳やしCS日シリMAXでやってて疲労で無理やろ

21: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:19:30.225 ID:/f/269.qk
桑原は感覚でやってるから調子落ちるとなかなか立て直せない
あと上でも書かれてるけど身体ボロボロ(特に首)なんでもう限界だったのかと

22: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:20:19.254 ID:zW5RxIPYu
井端「悔しくないんか!」

24: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:20:21.444 ID:vp3MYMMU2
日本シリーズで全力出し尽くしてたのにもう一回同じことやれというのは酷やろな

27: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:23:08.910 ID:W2QYh9eZ8
全部選手任せな残酷な監督よな
選手の調子見てテコ入れしたり継投するのがお前の仕事やろ

30: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:24:22.084 ID:VzVaJg8Br
ホンマ同じやな

34: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:31:04.775 ID:BnZ7/J/R6
日シリの三浦ならとっくにスタメン外してたわ

39: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:35:33.293 ID:iEVz.nKse
スレタイ機械翻訳みたい
井端はAIなのかな?

41: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:35:49.827 ID:nasvwtLFw
小久保と変わらんな

43: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:36:44.587 ID:R01lCCZuT
運に任せるなよ…福留とかイチローレベルならともかく

44: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:36:51.753 ID:2pppy0rxQ
そもそもなんで外野手あんな少なかったの

49: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:44:19.865 ID:ttxU1CUkT
受験英語みたいなコメントすんな

53: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:51:07.059 ID:4zaLeb.Bx
とてもタフな試合だった

54: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:52:14.471 ID:o5n67H1Dv
復調願うなら清宮使わなくなったのはなんで?

58: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:55:59.370 ID:Dsjqo/eAo
そもそも敗因そこじゃないけどな

59: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 07:57:48.850 ID:2yuVbg2Sg
短期決戦の鬼を代表監督にするべきやろ

61: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:06:47.758 ID:wiEj5E2pH
どうせ我慢するなら清宮のほうがリターンは大きいと思うんだが

64: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:10:24.184 ID:iZML0faSp
割とガチでラミレスでええのにな
外人を監督にしたらあかんの?サッカーなんかいつも外人やん

66: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:12:14.507 ID:0iQK2sY7m
頸椎ボロボロでドクターストップかかってるのに無理する桑原も悪いよ

とは言え初の侍JAPANならそら出るか

69: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:13:31.741 ID:y6b6AzWPv
ちなDeワイ、桑原は大好きやけどそれでも桑原の打順は下げるべきやったと思うわ
敗因はそこじゃないってのは前提やけどな

77: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:21:24.074 ID:z6551pJNm
吉見一起の指示か井端弘和の指示かしらんけど最終戦なのに何で誰もブルペンにいなかったんや?
普通は最初からスクランブルでいけるようにするやろ

79: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:22:31.190 ID:zip9ToeRg
代打すら出さないのは何故?

83: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:24:59.787 ID:3GQjWdd6y
辞退者続出で人選に縛りがあったのは気の毒やけど短期決戦であの頑固さはね
ペナントやったら日本が優勝するだろうけどそういう大会じゃないし

87: それでも動く名無し 2024/11/25(月) 08:31:46.429 ID:2gy.aXGb9
英語問題の例文見たいな和訳

引用元:undefined


コメント一覧

    • 1. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:09
    • ID:3uL..3ER0
    • まぁ桑原とか佐野を使わざるを得ない時点で察するものはある
    • 2. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:13
    • ID:o3EflisO0
    • そもそも外野をそこそこ守れる選手がスタメンで出てた3人だけなのがやばい
      最初から代えるつもりのない編成って事だからな
    • 3. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:15
    • ID:zLnXdNWE0
    • CSも最初の方は桑原6番とかだったのが調子良かったから1番になっただけなのに何言ってんだこの監督
    • 4. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:17
    • ID:PZ6wRk9B0
    • この発言で桑原戦犯にする気か?
      短期決戦なら調子見極めて柔軟に使うのが重要なのは、ついこの前までやってたCSと日本シリーズ見りゃ分かるだろ
    • 5. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:20
    • ID:5zHvAtzx0
    • 追加招集なんだから本来消化試合出る程度のバックアップのはずなんだけどね
      それを1番で起用してしかも調子が言い訳でもないし上振れても知れてるのにね
    • 6. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:24
    • ID:Qje9oTj40
    • 日本シリーズ優勝の主力、追加招集、年長組の桑原佐野をベンチに置けない苦しさはあったと思う。
    • 7. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:25
    • ID:Qje9oTj40
    • >>4
      それは無いよ。
    • 8. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:26
    • ID:zbMJ7cst0
    • 短期決戦は復調を待つより好調な選手を優先的に使うのが基本なんよ。
      待ってる時間なんか無いんよ。
    • 9. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:28
    • ID:zbMJ7cst0
    • 今回の侍Japanは切り込み隊長的な選手が多かったから1番桑原に拘る必要は無かったと思う。
      小園とか辰巳とか何なら栗原でも良かった。
    • 10. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:28
    • ID:doZIskWK0
    • WBCの村上ルート狙いだったんかな
    • 11. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:29
    • ID:x7bDwieO0
    • まさかWBCの監督やりますとか言わないよな
    • 12. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:31
    • ID:m0wv.lyw0
    • つくづく思考回路が短期決戦向きじゃないな
      ペナントの采配しか勉強してないんじゃないかこの人
    • 13. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:38
    • ID:PZ6wRk9B0
    • >>12
      落合、原とか手本は身近にいたはずなのにな
    • 14. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:55
    • ID:FS7Lqobd0
    • 短期決戦、しかも最終戦でやるなよ馬鹿が
    • 15. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 19:58
    • ID:zrRdn.fy0
    • 無能すぎて呆れる
      早く辞退して代表から永久に離れて欲しい
    • 16. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 20:01
    • ID:1SAFXBDG0
    • 最初に連敗するのが特殊スキル「負けて悔しくないんか」の発動条件だからな
    • 17. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 20:05
    • ID:.0.rfMzS0
    • それは、WBCの時みたいに村上レベルの選手で初めてして良い事だぞ。何で打順下げなかったのか永遠の謎。桑原は好きだけど、調子の波が激しいから不調になると長いのに
    • 18. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 20:06
    • ID:gNnRGTIS0
    • 無能すぎるわ
      クビで良い
    • 19. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 20:07
    • ID:5OD47I.30
    • 桑原はいい年だし、体がボロボロだから11月に野球やるのはしんどいやろな
    • 20. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月25日 21:55
    • ID:E7SsM7LQ0
    • >>6
      じゃあ呼ぶなよ
    • 21. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月26日 00:22
    • ID:qewKkBjC0
    • 采配に柔軟性が全く無いね
      この人に侍の監督は無理
    • 22. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月26日 06:50
    • ID:.gaSikPB0
    • 本職外野5人選出されてたけど佐野は代打要員か指名打者枠、五十幡はここぞの代走の切り札だから
      桑原、辰己、森下が事実上スタメン固定で入れ替え出来なかったのがね
      ベンチでダブついてたショートの紅林か村林抜いて本職外野をもう1人入れるか
      腹決めて清宮をスタメンレフトで使えばよかったのに
      短期決戦の復調待ちは基本的に敗北フラグだよ
    • 23. 浜風吹けば名無し
    • 2024年11月27日 11:31
    • ID:5let8qlo0
    • 自分の責任って申し訳程度に言いつつ選手が復調しないのが悪いって言ってんのホンマ

コメントする

名前
 
  絵文字