
1: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 07:51:40.576 ID:ChhpxW4kH
思ったより頑張ってたわ
2: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 07:52:30.876 ID:VJrShFxB2
ほどほどの順位でコスパよくファンを増産
5: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 07:52:56.218 ID:rV/IPp73X
強いべ
15: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 07:56:14.890 ID:xL.4o28uw
ようやっとる
24: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 07:58:44.849 ID:IVVScuS0f
勝率5割前後をずっと続けてるよね
26: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:01:37.088 ID:jkBSSFVqt
セの横浜パの楽天
ここ数年ずっと5割くらいの球団
ここ数年ずっと5割くらいの球団
28: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:02:40.069 ID:O.j9cXroe
戦力も指導部も結構なペースで入れ替わってるのにずっと同じような野球しとるよな
投か打か傾くことはあっても根本が一緒というか
投か打か傾くことはあっても根本が一緒というか
36: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:07:35.803 ID:x3CSFLAG4
ここ数年は中継ぎのチームだったんだけど、去年は明らかに打撃のチームになったよね
38: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:08:49.397 ID:Mt61GA3Gg
今年こそ貯金10の壁を越えてくれ
39: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:08:55.130 ID:ChhpxW4kH
言うても捕手陣は気がついたらセで1番ええやろ
低次元な話やがパスボールだいぶ減って見ててストレスが無い
盗塁阻止率も悪くないし
低次元な話やがパスボールだいぶ減って見ててストレスが無い
盗塁阻止率も悪くないし
41: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:10:32.058 ID:U8YXDLPUA
バウアー獲得は流石に優勝候補筆頭
45: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:13:56.796 ID:pG.jHWk.N
サンキューラミレス
52: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:16:53.280 ID:FqToLUt8u
普通にようやってて草
56: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:18:26.261 ID:zCLjIcE3R
Aクラス争いから勢いでCS勝ち上がるチーム作りのままのが合ってると思うわ
60: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:20:13.482 ID:Hh/mZkP4T
セ・直近10年の平均順位
巨 2243113441 2.5位
神 3426322312 2.8位
広 4111454524 3.1位
De 6334246233 3.6位
ヤ 1562661155 3.8位
中 5655535666 5.2位
セ・直近10年のWARの平均順位
巨 3232112421 2.1位
神 4325533213 3.1位
広 2111354555 3.2位
ヤ 1663661146 4.0位
De 6446425632 4.2位
中 5554246364 4.4位
巨 2243113441 2.5位
神 3426322312 2.8位
広 4111454524 3.1位
De 6334246233 3.6位
ヤ 1562661155 3.8位
中 5655535666 5.2位
セ・直近10年のWARの平均順位
巨 3232112421 2.1位
神 4325533213 3.1位
広 2111354555 3.2位
ヤ 1663661146 4.0位
De 6446425632 4.2位
中 5554246364 4.4位
94: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:35:48.064 ID:i1nQlRvDA
今年こそ佐野筒香度会の超攻撃的外野が見られるかもしれない
101: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:42:21.082 ID:klpMzVSPP
最低でも立て直すのに5年かかることがわかる
105: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 08:43:18.918 ID:94V1y.T7h
横浜は守備さえよくなれば優勝出来るちょっとづつ改善されてかてるから今年は優勝できるかもな
127: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:06:12.129 ID:qrkQMhCWJ
番長はようやっとる
140: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:18:36.851 ID:Ehiv.WpPc
で、1位なれんの?
144: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:20:02.995 ID:rQsA8mD1T
ヤクルトみたいな躁鬱が一番応援しててオモロいやろな
145: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:23:07.683 ID:gdyuiHCSJ
東とバウアーで貯金15は固い
147: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:24:36.075 ID:4/4m7ivK/
ベイスの暗黒時代は交流戦始まる前にはゲーム差20くらいあった気がする
148: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:27:26.169 ID:X0AKCNFKq
>>147
過去の野球史をみても一番の暗黒じゃないか?暗黒ベイスターズよく立ち直ったよホント
過去の野球史をみても一番の暗黒じゃないか?暗黒ベイスターズよく立ち直ったよホント
152: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:30:33.438 ID:MLyVY59uQ
>>148
単に順位が悪いだけじゃなくてチーム内の風紀も終わってたからな
当時のエピソード見るとプロってなんだぁ…?と思わされるもん
あそこまでいくと親会社が変わるぐらいしないと立て直せないんだなってのも
単に順位が悪いだけじゃなくてチーム内の風紀も終わってたからな
当時のエピソード見るとプロってなんだぁ…?と思わされるもん
あそこまでいくと親会社が変わるぐらいしないと立て直せないんだなってのも
158: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:34:42.092 ID:X0AKCNFKq
>>152
そういう意味ではDeNAに感謝してる今年補強無しと思いきやバウアー取ってくるし
割とフロントが有能
そういう意味ではDeNAに感謝してる今年補強無しと思いきやバウアー取ってくるし
割とフロントが有能
161: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:38:10.846 ID:r7YSQgWt/
バウアー獲得でセのABクラス分け確定したよな
167: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 09:45:45.517 ID:R3NvhGlXR
横浜は惜しいシーズンが割とあるんだけど、結局で力負けするのは控えが弱いからシーズンを通して安定しないことなんだよねw
まだ投手陣には不安要素が多いけど選手層はかなり整備されてきているw
まだ投手陣には不安要素が多いけど選手層はかなり整備されてきているw
184: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 10:02:05.890 ID:6wmnig5Vr
黄金期
引用元:undefined
コメント一覧
-
- 2025年01月29日 09:13
- ID:Idtiem2j0
- 今年こそ頼むよ
-
- 2025年01月29日 10:44
- ID:6ieTSQXp0
- 今が黄金期
-
- 2025年01月29日 12:11
- ID:MQmnwQte0
- 6位2回か
-
- 2025年01月29日 12:15
- ID:msgiGzHf0
-
ポストシーズンの森の守備なら今年はいけると思う
三森の加入で控えも充実してきたし今年は期待やで
-
- 2025年01月29日 12:23
- ID:7MVaxMHo0
- 短期決戦の選手集中なら勝てる感じで選手揃えてるとしたまあまあすごい
-
- 2025年01月29日 19:16
- ID:MgN3kV3a0
- 無いのは1位だけ☆彡