素直になんでや?
3: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 21:58:03.65 ID:nze7R5R90
なあなんでや
9: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 21:59:58.75 ID:LSLDw77M0
若い頃からどっちも頑張って身体がボロボロだったから
盗塁だけに絞ってれば出来ただろうけど
盗塁だけに絞ってれば出来ただろうけど
13: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:04:43.98 ID:fLOYYdqa0
柳田のが謎やろ
4年連続最高出塁率の時代の最強打者なのに
4年連続最高出塁率の時代の最強打者なのに
18: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:06:46.68 ID:nze7R5R90
>>13
テラス関係なく打ってるから40本行かなかったのが不思議よな
テラス関係なく打ってるから40本行かなかったのが不思議よな
14: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:04:56.09 ID:Qbwxxv9dd
2018年度の本塁打の平均飛距離は119.7mであり、20本以上を記録したセ・リーグの日本人選手では最長である。
15: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:05:29.46 ID:JZJdpkra0
でもトリプルスリー3回のレジェンドやから...
17: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:06:04.32 ID:7wePa6he0
坂本はショートで3割40本やってんのに
19: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:06:52.36 ID:TwR+/30e0
むしろなんで30本も打てたんや
23: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:09:15.31 ID:DkEhE0m7p
最近はフリースインガーみたいになっとるから40本は飛ぶボールになったら日頃の行い次第で可能かもしれへん
打てなくなったのは目が悪くなったんやと思うわ、ボール全然見えてへんもん
打てなくなったのは目が悪くなったんやと思うわ、ボール全然見えてへんもん
24: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:10:49.52 ID:5Ifu9KFw0
チーズバーガー増量法自体は間違っていない定期
26: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:12:25.01 ID:OB9VaP760
柳田もだからセーフ
28: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:14:41.53 ID:E+yBpE720
坂本が40本行ってるのが謎すぎる
29: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:16:11.61 ID:nze7R5R90
>>28
日本人史上最高のショートやしまあ
日本人史上最高のショートやしまあ
30: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:16:47.23 ID:0N7GjZuL0
ドカ食いチーズバーガー気絶部やろ
31: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:17:48.47 ID:nze7R5R90
>>30
ここまで伸びてアレやけど、ワイ的には多分これのせいな気がする
ここまで伸びてアレやけど、ワイ的には多分これのせいな気がする
34: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:20:20.06 ID:5Ifu9KFw0
>>30
チーズバーガーは1個あたり糖質30gしかないからドカ食い気絶には向かないんだ
代わりにタンパク質と脂質が高くて量も摂れないから
チーズバーガーは1個あたり糖質30gしかないからドカ食い気絶には向かないんだ
代わりにタンパク質と脂質が高くて量も摂れないから
32: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:19:09.77 ID:e8XBJQ810
神宮で40本いかないのはなぁ
35: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:21:06.77 ID:Q5ATXJjS0
まだ鍛えたら10本塁打10盗塁くらいいけるだろ
36: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:22:16.23 ID:Z6dnM+FP0
ホームラン王史上最も体重が軽いらしいで
誤魔化しが効かへんギリギリの質量なんやろ
誤魔化しが効かへんギリギリの質量なんやろ
38: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:23:30.33 ID:TwR+/30e0
>>36
はえ~
はえ~
41: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:28:13.64 ID:shoOAWXl0
山田の劣化って30本打てる身体で走りすぎたってことなん?
42: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:30:28.25 ID:Z6dnM+FP0
>>41
全盛期は打力以上に走塁指標が突き抜けてたらしいで
そりゃ後ろの打者はテキトーに前に飛ばすだけで打点王になれる
全盛期は打力以上に走塁指標が突き抜けてたらしいで
そりゃ後ろの打者はテキトーに前に飛ばすだけで打点王になれる
43: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:31:39.58 ID:IdIkWJcc0
30本台が一度もない新井貴浩定期
44: それでも動く名無し 2025/01/28(火) 22:34:16.72 ID:J3a0IrDB0
衰え早すぎたから通算が…
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738068875/
コメント一覧
-
- 2025年02月01日 18:31
- ID:M2YgDVWy0
-
足が死んだってことなんやろ