logo_primary

733: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:00:34 ID:r2.lj.L16
ローテ6枚目見つからんの本当頭痛い
なんなら5枚埋まってる前提が崩れるかもしれんのに

738: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:01:49 ID:hc.lj.L19
>>733
言うて6人揃ってるセリーグチームってどこや?
どこもまだ5~6人目はお試しフェーズやろ

734: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:00:47 ID:Ho.lj.L54
横浜先発王国はどこ?

739: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:01:55 ID:7p.lj.L35
そういや平良はどうなんや

740: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:02 ID:ZX.hg.L29
万全なら6枚目は平良だろうけどもそもそもあの子は枚数として計算しちゃ行けない気がするんだ

741: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:05 ID:hD.lj.L8
ワイの中では篠木くんは開幕ローテ内定や

742: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:23 ID:eK.00.L15
正直既定路線になってる5枚すら不安要素まあまあある

743: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:28 ID:9I.pf.L5
篠木は計算せんほうがいいとおもう

745: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:43 ID:6c.pf.L5
平良吉野篠木竹田ポジゆとかいろいろおるやろ

746: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:02:52 ID:j0.fd.L9
東も昨シーズン最後の方不安定やったからなぁ

754: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:04:26 ID:ZX.hg.L29
>>746
連続QS云々以前に完全にバテてたもんな

757: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:05:23 ID:KB.a3.L6
竹田篠木見たいわ

764: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:07:28 ID:9I.pf.L5
シーズンはともかくオープン戦までに竹田篠木見たいわね

765: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:07:29 ID:hD.lj.L8
確定 東バウアージャクソンケイ
ほぼ 大貫
期待 吉野 まつりゅ ポジゆ
新人 竹田 篠木 若松
平良 平良
こんなもんかな

771: それでも動く名無し 25/02/15(土) 16:09:27 ID:CX.ex.L10
ワイは先発も案外なんとかなりそうやし抜けてるチームないし多分いい勝負するんちゃうって思ってた

866: それでも動く名無し 25/02/15(土) 17:27:18 ID:D7.lm.L1
伊勢はどうするんやろか
はっきり六枚目に食い込めそう投手がいまんとこおらんのやけど

871: それでも動く名無し 25/02/15(土) 17:31:01 ID:hD.lj.L8
開幕ローテは
東 バウアー ジャクソン ケイ 大貫 平良や
開幕一週間後のローテは
東 バウアー ジャクソン ケイ 大貫 竹田や

879: それでも動く名無し 25/02/15(土) 17:34:19 ID:Ft.pf.L3
>>871
なんでまだ投げる前からスぺってるんですかね…

874: それでも動く名無し 25/02/15(土) 17:32:54 ID:4x.kz.L1
6番手ならリリーフだと大貫超えないなのかとか

876: それでも動く名無し 25/02/15(土) 17:33:10 ID:EP.88.L1
平良って今何してるんだ
投げてはいるのか?

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739594001/


コメント一覧

    • 1. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:06
    • ID:zM5.cefA0
    • 竹田、篠木がまだ試せてないからね
      石田ゆ、伊勢、吉野、庄司は内容良く無かったけど、まだ今年初めての登板だし、ここから上がるでしょ
      小園の悪さは調子云々じゃ無さそうだけど
    • 2. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:08
    • ID:yTh6kMiW0
    • 伊勢の6枚目は無いぞ?
      6枚目やるなら中継ぎだし。
    • 3. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:14
    • ID:y2cg.ncn0
    • 平良2024のポジポイント
      7回以上は平均で投げれるイニングイーター
      約30回投げて四死球2の最強のコントロール
      自責点4で防御率1.21
      髙橋宏斗(1.38)より良い防御率

      平良2024のネガポイント
      投げるとすぐ怪我をする
    • 4. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:17
    • ID:WUjBbACf0
    • 平良がいけるならそら平良やな
    • 5. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:27
    • ID:bJ4olSzM0
    • ちな他だけど5枚目まで強力なローテだから6枚目は気にしなくていいだろ。12球団最強の先発陣だわ
    • 6. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:38
    • ID:S5DWQWhv0
    • 6枠目はお試し枠でいいわ
      平良石田ゆ伊勢竹田
      なんなら5枠目もとりあえずいろいろ試したい
    • 7. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:41
    • ID:LpTUe8Lh0
    • バウアーが中4から5で行くのなら
      ローテ5.5くらいだと思う。
      6枚目は調子の良さげな投手を使って
      そのなかで最適な投手を発掘すれば良いかと。
    • 8. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 17:44
    • ID:Nni8Ig.90
    • 平良は数に入れたらアカンわ。
      プロ12年目で最大投球回数が83やで。
      計算したら痛い目に合う。

      石田ゆ、吉野、竹田辺りが頑張ってくれんとな。
    • 9. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:08
    • ID:S3RX0rp30
    • 3人が外国人って情けないなw
      育ってない証拠だw
    • 10. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:10
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>5
      リーグでも3.4番目の完成度やろ
    • 11. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:30
    • ID:Zx17yj330
    • >>9
      外国人枠余らせてるチームあるの?
    • 12. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:31
    • ID:Y3zMihFd0
    • >>9
      2年目のジャクソン ケイは怪しいぞ
    • 13. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:44
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>11
      先発に助っ人3枚も置くアホなことしてるチームなんてないやろ、実質外国人枠3人縛りじゃん
    • 14. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 18:50
    • ID:No1X2vWz0
    • たいらでええやろ
      外国人中心ローテはこんだけ嫉妬されてるしそれなりにやりそうだわ
    • 15. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 19:08
    • ID:TFjyP8HB0
    • 6人で1年回せるわけないんだし、元スレで挙げられてる12人に伊勢を加えてちょうどいいくらいでしょ
    • 16. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 19:18
    • ID:Tnl4nbtB0
    • >>13
      多分これからはそういう球団増えてくで
      年々野手が1年目からアジャストする率が下がってるんで
      それなら打者よりは当たりやすい投手に力入るってのは自然な流れやし
    • 17. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 19:48
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>16
      いや、完全に枠の無駄遣いだからないよ
      同時に4人出場可能なのにシーズンの半分外国人2枚しか使えない足枷つけてるだけだし
      投手偏重になるなら中継ぎが増える
      横浜の弱みが先発のみでジャクソンとケイがバウアー並みならギリありかも知らないけど、大していいピッチャーでもないし
      どっちか切るかあの2人でローテ1枠運用にしてボロボロの中継ぎ補強するべき
    • 18. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 19:57
    • ID:TFjyP8HB0
    • 外国人を全員同時起用できないんだから先発に複数人使うのは理に適っとる
      ジャクソンとケイがどっちも活躍するとも限らんし、バウアーは来るかどうか微妙やったからな
    • 19. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:03
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>18
      普通に1枚がベスト、先発に複数枚入れると外国人を4人使えない試合が100試合近く生まれるんだぞ?
    • 20. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:11
    • ID:TFjyP8HB0
    • >>19
      それ、日本人先発投手でも同じことになるぞ
      「出場は少ないが1試合での貢献度は高いからトントン」っていうのが先発投手の価値な
    • 21. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:19
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>20
      ならないぞ、日本人には枠関係ないし
      25勝できるピッチャーなら何枠でも外国人を先発にすればいいだろうが、ケイもジャクソンも微妙なんだからデメリットのほうが大きい
    • 22. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:21
    • ID:TFjyP8HB0
    • >>21
      ケイやジャクソンごときいらんわ!って言えるくらいの先発投手層なり外国人野手・リリーフなりがゴロゴロいるチームならそれでええんちゃう
      そんなチームないけどね
    • 23. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:26
    • ID:4GWb.CNr0
    • >>22
      横浜の日本人先発が東しかいないからこうなってんだよ、他チームは軸となる日本人選手が3人はいるから先発ローテ3枠外国人なんてチーム存在しないだろ?
    • 24. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 20:42
    • ID:Nz.oYMUf0
    • >>8
      そもそも平良が今怪我をしていないかが謎
    • 25. 浜風吹けば名無し
    • 2025年02月16日 23:26
    • ID:2a4.Efuh0
    • 平良はコイントスで裏が出たら怪我、くらいの感じでいなくなる

コメントする

名前
 
  絵文字