『成長が見えない』
素人に見えるかよ
素人に見えるかよ
2: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:22:27.712 ID:ttviCIrlq
ドラ1がこれって酷いよな
3: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:24:02.201 ID:PHtst86Kr
柿田の再来
4: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:24:41.933 ID:wneZ1OD7N
球遅い
ノーコン
身長高くない
変化球よくない
ノーコン
身長高くない
変化球よくない
5: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:24:59.071 ID:gQFrL1uCR
結果でわかるだろ
6: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:26:01.315 ID:yyGcihOD9
絶望的なノーコンというか空振りを取ろうとする変化球を見切られてカウント苦しんでるイメージ
鵜飼にすら見切られてたのはあかん
鵜飼にすら見切られてたのはあかん
8: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:26:49.270 ID:ri67dHvkT
この間のチュニドラ戦で147ぐらい出てなかったか
この時期で
この時期で
9: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:27:57.955 ID:9OdGa9UEr
あれで18背負ってるのが気に食わない
10: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:28:30.531 ID:aRCkEbwT7
コゾケンやぞ
11: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:28:33.740 ID:oL9GtRurJ
コントロールも悪くてストレートも遅いってのがね
森とかは活躍できなくても肩の強さや足の速さでポテンシャルだけは見せてくれたけど小園はそれすらない
森とかは活躍できなくても肩の強さや足の速さでポテンシャルだけは見せてくれたけど小園はそれすらない
12: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 12:28:53.247 ID:ns06PrIDY
歴代ハズレドラ1見れば投げてるだけマシな方だとわかる
引用元:undefined
コメント一覧
-
- 2025年02月17日 21:12
- ID:cLFIxfVH0
- 変化球叩きつけるのもストレートでカウント取れるようにはなったから、つまり成長はしてるわ
-
- 2025年02月17日 21:22
- ID:cK3E4R6K0
-
成長が見えない
って言ってるやつの中で一体どれだけ成長出来てる人生送れてるんやろうな
本来は他人じゃ無く自分に向けなきゃいけない言葉だからな成長って
-
- 2025年02月17日 21:23
- ID:6RAMeNGC0
-
一度も輝いたことない選手を叩く気せーへん
勝手に評価して指名した編成の責任でしょ
過大評価されただけの小園は何も悪くないわ
伸びしろがなかっただけなのに責められるとかホンマやるせない
-
- 2025年02月17日 21:24
- ID:.Sy03J0z0
-
BL営業でもすりゃすぐ人気になるだろ
ベイスファンなんか頭ニコ動だし
-
- 2025年02月17日 21:25
- ID:KlmVtcwr0
- 各球団のキャンプ放送見るとそういうコメ沢山ある
-
- 2025年02月17日 21:26
- ID:1SnL9.Yp0
-
前回登板も結果は2回2失点だったけど内容見ればストレートの球威やボールの質は成長がよく見えてる
再現性がさらに高まればもっといい投球になる
-
- 2025年02月17日 21:30
- ID:S2ewq7Dg0
-
成長が見えないっていってるやつは試合観てないだろ
球質は明らかに良くなってる
成長速度がもどかしいって意見なら納得できる
-
- 2025年02月17日 21:31
- ID:MZW.RSvB0
- ベイスターズに来てかれこれ3年経つのに未だに小園がどんな人か掴めないんだよなぁ。森の様に「オレが!」ってタイプでもなさそうだし。
-
- 2025年02月17日 21:36
- ID:b6fsmILO0
- 1991年ドラフト6位三浦大輔以降高卒規定到達0の魔界やぞ
-
- 2025年02月17日 21:37
- ID:cishPZMe0
-
>>2
プロ野球は興行
つまり見せ物やで
わかるか?
-
- 2025年02月17日 21:42
- ID:n95DogDl0
-
>>10
わからん
-
- 2025年02月17日 21:44
- ID:I.usn9YP0
-
小園は正直こんなもんやろ 右の寺島位の期待値で見た方がいい
時間かけてどこかで1〜数年位中継ぎかローテの谷間埋めたら御の字や
-
- 2025年02月17日 22:01
- ID:3ZPCmYCT0
- 森木や風間よりマシ!って言いたいところだが育成にいった方が邪魔になんないんだよなぁ…
-
- 2025年02月17日 22:06
- ID:e2P7AWNg0
-
元々ドラ2予定だった松隆もそうだけど全然出力上がってないのだけ気になる
別に150連発しろとは言わんがアピールしなきゃならん立場で140出るかどうかってどうなんだ
-
- 2025年02月17日 22:10
- ID:Z.l4Alzd0
- この前の中日戦での話なら中日も含めて全員球速出てないからなあ
-
- 2025年02月17日 22:15
- ID:mX8JdeUX0
- 小園の世代の高校ビッグネーム皆酷いからセーフ
-
- 2025年02月17日 22:41
- ID:rMzL5rTm0
-
>>3
言うても高校の時より球速もコントロールも変化球も劣化してるからなあ…
高校の時のスペックならドラ1は妥当なだけに
-
- 2025年02月17日 22:49
- ID:nUB5dhNg0
-
「筋力も上がったので気にしなきゃいけない部分が少なくなった」ってコメント見ると
多分前より全力で投げなくても以前程度の球速はでるんやろ
とりあえず上の方針は、150出せって喚くここのおっさん達とは全然ちゃうな
-
- 2025年02月17日 23:19
- ID:7TIdnPQL0
-
>>10
練習試合で何言ってんの
-
- 2025年02月17日 23:34
- ID:jzXoopCv0
-
なんか体がでかくなってまだ上手く扱いきれてないような気がする
その内慣れてくるんでない?
-
- 2025年02月17日 23:54
- ID:DOrjw4wI0
- ずっと下位ドラフト社会人みたいな投球してる
-
- 2025年02月18日 00:26
- ID:ckIgDoUG0
-
同期の深沢君のがポジれる投球してる
あっちはトミー・ジョンだけどね…
強みが未だ見えない小園君だけど
素人目で分からなくとも結果で示せば良いよ
球速無くともコントロール悪くても三振取れなくとも
ランナー出しても運だろうと最終的に失点しなければ良い
-
- 2025年02月18日 00:32
- ID:M3gxIByq0
-
結果が全く出ていないからもどかしい
毎回ランナー2,3人出してちょこちょこ失点する
次も見たい!ってピッチングにならないんだよ
-
- 2025年02月18日 00:39
- ID:Da.35AeH0
-
>>16
コロナ時期だったからしゃーない
-
- 2025年02月18日 00:50
- ID:NNvh.pFi0
- チュニドラ煽りしてフルボッコは草
-
- 2025年02月18日 00:56
- ID:2EDGFNiS0
-
>>25
2点差でフルボッコって11点差あったその前の試合はどう言う評価になっちゃうんだよ笑笑
-
- 2025年02月18日 01:00
- ID:iED8.mR20
-
競合ドラ1と考えたら物足りないけど、今時の右腕は大卒上位でも2〜3年掛かるのはザラだからね
今年下できちんと成績残して上で3回ぐらい先発してもろて、来年は1.5軍、再来年にローテ定着ぐらいの腹積りで見てるなななら
-
- 2025年02月18日 01:03
- ID:iED8.mR20
-
競合ドラ1と考えたら物足りないけど、今時の右腕は大卒上位でも2〜3年はざらに掛かるからね
今年下できちんと成績残して実力でお試し枠食い込んで、来年は1.5軍、再来年にローテ入りぐらいの腹づもりで見てる
-
- 2025年02月18日 04:42
- ID:kXW8HTO60
-
過去10年の高卒本指名競合ドラ1を追ってみたけど
大成したと言って良さそうなのは佐々木朗希と清宮しかいなかったぞ
いったいどうなってるんだ
-
- 2025年02月18日 05:00
- ID:NYUeyJ4o0
-
いったん中継ぎになるべきだと思うけどねえ
山本由伸や西武平良みたいに2年くらい中継ぎやって
最大出力をまずあげるべきやと思うわ
-
- 2025年02月18日 06:58
- ID:5B4TuuL00
-
他球団ならまだしも自球団の若手罵倒してるのはほんまもんのイカれだからな
-
- 2025年02月18日 07:30
- ID:WGVwVKpq0
-
成長は見えるわ
課題がまだまだ山積みなだけで 逆に今の段階で良いとこだけ見て2桁勝てるとか抜かしてるやつこそ2桁勝利舐めすぎだろって思う
-
- 2025年02月18日 07:56
- ID:h1HyD9iS0
-
柿田の再来って柿田舐めすぎだろ
ローテーション大丈夫ですって入団して大丈夫じゃなかったんやぞ
-
- 2025年02月18日 08:04
- ID:0cKwGnFI0
- 小園行かないで大勢1位で獲れたんだよな
-
- 2025年02月18日 10:10
- ID:LreWEmhc0
-
>>20
身長伸びるとフォームのバランスとか狂うらしいし成長が止まるまでは本腰入れて練習もし辛いのかもね
これからが本番よ
-
- 2025年02月18日 11:33
- ID:mfoDmTFu0
-
>>6
毎回それ言われてるけどね
再現性云々ただの言い訳
-
- 2025年02月18日 11:35
- ID:mfoDmTFu0
-
別に球の質よくないでしょ
擁護したいやつは必ず再現性とかいうけど空振り取れない球の再現性ってなに?
-
- 2025年02月18日 11:37
- ID:zKF.Sgsv0
-
ファンにたたかれているというが、
ファンではないでしょう。
-
- 2025年02月18日 11:46
- ID:pFxDudEp0
-
>>2
プロ野球人生と一般の人生比較されてもなぁ
もうちょっと上手く例えてアンチ黙らしたってや!
-
- 2025年02月18日 11:47
- ID:QqGfrBim0
- いうて素人にもわかる成長せんと戦力にならんやろこのままじゃ
-
- 2025年02月19日 14:07
- ID:06BK.Eza0
-
がんばれ!
ファンは見守ってるで
-
- 2025年02月20日 21:25
- ID:.0jVVVL10
-
2軍でも中継ぎでもいいから
とにかく1年怪我なくフルで投げまくって欲しい