調べると先発登板数上位6人並べると
14 久保ジーモ井納山口三浦高橋尚
15 久保山口三浦井納三嶋砂田
16 石田今永井納山口久保ジーモ
17 井納濱口今永ウィーランド石田飯塚
18 東濱口ウィーランド石田今永平良
19 上茶谷今永大貫濱口平良井納
なんかまあ毎年新人出てたんやなって改めて感じたわね
14 久保ジーモ井納山口三浦高橋尚
15 久保山口三浦井納三嶋砂田
16 石田今永井納山口久保ジーモ
17 井納濱口今永ウィーランド石田飯塚
18 東濱口ウィーランド石田今永平良
19 上茶谷今永大貫濱口平良井納
なんかまあ毎年新人出てたんやなって改めて感じたわね
328: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:10:41 ID:cc.ze.L1
>>327
飯塚で草
飯塚で草
338: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:12:57 ID:79.7j.L21
>>328
ワイもびっくりしたわ
確かに投げてたけどまさか飯塚が6位(8先発)に入ると思わんかった
ちなみにそこから久保クライン(7)平良熊原(4)と17年の先発のヤバさがよくわかったわね
なんで日本シリーズいけたんや(困惑)
ワイもびっくりしたわ
確かに投げてたけどまさか飯塚が6位(8先発)に入ると思わんかった
ちなみにそこから久保クライン(7)平良熊原(4)と17年の先発のヤバさがよくわかったわね
なんで日本シリーズいけたんや(困惑)
340: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:13:32 ID:M4.p1.L4
>>327
14、15で番長の名前が普通に出る恐ろしさよ…
14、15で番長の名前が普通に出る恐ろしさよ…
351: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:18:00 ID:c1.s8.L37
>>340
ヤクさんも今年石川がローテに入りそうだから…
ヤクさんも今年石川がローテに入りそうだから…
359: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:20:56 ID:D2.g1.L1
>>327
ばんてふ最後の一年以外はイニングイーターで戦力やったわね
ばんてふ最後の一年以外はイニングイーターで戦力やったわね
330: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:10:54 ID:EM.o4.L1
時間かけて仕込む育成のチームじゃなくて出された素材収穫したらそのまま活かすチームやから中々新戦力はドラフト以外やと結構厳しい
331: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:11:05 ID:Ha.7j.L27
ルーキーが抑えなんかするわけないからな
332: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:11:20 ID:ki.it.L80
ヤス「えっ?」
333: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:11:25 ID:tC.g1.L8
せやな
ましてや2年連続なんてありえんわな
ましてや2年連続なんてありえんわな
336: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:12:42 ID:0N.3d.L9
むしろ近年だと力のある若手をそのまま抑えにする風潮強くないか?
大勢とか栗林とか
大勢とか栗林とか
341: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:13:36 ID:EM.o4.L1
>>336
依然としてレアケではあると思う
依然としてレアケではあると思う
342: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:13:52 ID:2f.oj.L19
あの時の面子考えたら新人に一縷の望みを見いだしたんやろ
343: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:14:15 ID:8i.g1.L11
そもそもルーキーの適性を判断する前に速攻リリーフにするチームの方が少ないからね
347: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:15:57 ID:2f.oj.L19
飯塚割と頑張ってたな
落ちる球頼みで長い回行けなくて苦しんでたけど
落ちる球頼みで長い回行けなくて苦しんでたけど
355: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:19:58 ID:eK.g1.L42
飯塚は交流戦の西武との試合のほぼ2軍(宮崎個人軍)メンツの試合で投げ勝ったあの試合が印象強すぎる
360: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:21:11 ID:79.7j.L21
ベイスターズってたまにヤバいスタメンをシーズン中にやってるよな
367: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:22:36 ID:EM.o4.L1
>>360
シーズンスタメン見ていくと昨年は特になかったゾ
シーズンスタメン見ていくと昨年は特になかったゾ
371: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:23:35 ID:79.7j.L21
>>367
昨年は確かになかったわね
別のヤバさ(レフト佐野ライト筒香)はあったけどこれはまあ伝統やしな…
昨年は確かになかったわね
別のヤバさ(レフト佐野ライト筒香)はあったけどこれはまあ伝統やしな…
368: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:22:49 ID:cc.ze.L1
>>360
宮崎と神里とゆかいな仲間たち
宮崎と神里とゆかいな仲間たち
374: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:24:44 ID:EM.o4.L1
過去にさかのぼってみても意外とへんなスタメンはないんだよな
ポジションも打順もある程度固定してるし1,2人変わるくらい
最後に変なスタメンだったのっていつやろな
ポジションも打順もある程度固定してるし1,2人変わるくらい
最後に変なスタメンだったのっていつやろな
379: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:26:09 ID:79.7j.L21
>>374
確かに番長になってからはあんまり見ないわね
確かに番長になってからはあんまり見ないわね
385: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:28:47 ID:7N.qi.L1
今は昔より野手もそろってるから奇策の必要性薄いんやろ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741507633/
コメント一覧
-
- 2025年03月10日 18:11
- ID:WbMrQdO50
- ここ数年って2020年以降無いやんけ
-
- 2025年03月11日 07:40
- ID:ftafBOYU0
-
2020 大貫井納濱口平良上茶谷坂本
2021 大貫今永濱口坂本京山ロメロ
2022 大貫今永濱口ロメロ石田上茶谷
2023 東石田今永バウアー大貫濱口
2024 東ジャクソンケイ大貫石田右濱口