1: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:12:16.71 ID:Nvn1v/6h0
なおタイトルは取れなかった模様
3: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:15:26.83 ID:9XklmxTA0
2005の方が指標的にはええんやっけ?
13: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:22:54.28 ID:3Dg5RETFd
>>3防御率とか投球回とか三振は良いけどその割には負けすぎな気がするな2005年
4: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:16:19.14 ID:rX6FVtz8d
パ・リーグこの時期だと若手のダルや涌井は既に頭角現してて
各球団に代表級投手居たよな
各球団に代表級投手居たよな
7: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:19:31.66 ID:BkM16GyU0
正直労働過多の星の下に生まれて待ったな 横浜高校 西武 ボストン 日本代表 重要な場面全部松坂やし
8: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:19:38.95 ID:eYY7Wg1m0
プブ
9: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:20:15.53 ID:Dg3a/PQ40
中日かソフトバンクが最終年やないんか
10: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:21:26.83 ID:80+JAAUx0
FIPベースWAR
05 8.7
06 7.2
斉藤和巳
06 7.3
05 8.7
06 7.2
斉藤和巳
06 7.3
11: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:22:09.76 ID:tMQWwPRN0
>>10
もっと他のシーズンも書いてよ
もっと他のシーズンも書いてよ
16: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:26:06.89 ID:80+JAAUx0
>>11
99 4.3(180イニング)
00 4.3(167.2イニング)
01 6.5(240イニング)
02 1.5(73.1イニング)
03 7.7(194イニング)
04 5.9(146イニング)
05 8.7(215イニング)
06 7.2(186.1イニング)
99 4.3(180イニング)
00 4.3(167.2イニング)
01 6.5(240イニング)
02 1.5(73.1イニング)
03 7.7(194イニング)
04 5.9(146イニング)
05 8.7(215イニング)
06 7.2(186.1イニング)
31: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:37:40.81 ID:tMQWwPRN0
>>16
斉藤和巳も書いてよ
斉藤和巳も書いてよ
36: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:42:39.68 ID:80+JAAUx0
>>31
まともに稼働した00年から
00 2.1(89.1イニング)
01 0.2(22.1イニング)
02 2.1(70.1イニング)
03 5.5(194イニング)
04 2.9(138イニング)
05 4.2(157イニング)
06 7.3(201イニング)
07 2.2(72.1イニング)
松坂と比べるのはちょっと厳しい
まともに稼働した00年から
00 2.1(89.1イニング)
01 0.2(22.1イニング)
02 2.1(70.1イニング)
03 5.5(194イニング)
04 2.9(138イニング)
05 4.2(157イニング)
06 7.3(201イニング)
07 2.2(72.1イニング)
松坂と比べるのはちょっと厳しい
12: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:22:34.51 ID:9M8LX5mK0
和巳の稼働が少なすぎた
14: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:24:10.74 ID:u4bq/gS90
すげえ投げまくってる
15: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:24:53.73 ID:gMHa+QVJ0
若い頃から活躍し過ぎ&晩年空気過ぎなんでまだ44歳なんかって感じ
同じ頃に通用しなくなった金本は56歳だからな
同じ頃に通用しなくなった金本は56歳だからな
17: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:26:38.64 ID:Id6kCWS20
17.18歳くらいから見てたしそんなもんよな
19: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:27:33.91 ID:Bdn9XXnm0
カムバック賞取るとは思わなかった
22: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:29:20.46 ID:Nvn1v/6h0
すまん。NPB最終年じゃ無くてMLB移籍前最終年直前と書くべきやったな
27: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:34:33.29 ID:GOj6DPPQ0
松坂ってみんなが欲しいトロフィーは大体獲ってるよな
甲子園優勝日本一世界一WBC
甲子園優勝日本一世界一WBC
32: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:37:53.26 ID:IrDTDJ8+0
ルーキーの時からベテランみたいな投球も出来てたのにはビビった
捕手のリードが良かったのかも知らんが
捕手のリードが良かったのかも知らんが
37: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:43:02.67 ID:p/xhsw4V0
あらゆる指標で松坂>斉藤和巳なのに逆だと思ってる人が未だに多いよな
39: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:44:43.35 ID:tMQWwPRN0
>>37
指標はもちろんだが2006年とか松坂はWBCの影響で開幕遅れてるの知らない人がまず多そう
指標はもちろんだが2006年とか松坂はWBCの影響で開幕遅れてるの知らない人がまず多そう
41: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:51:09.65 ID:graCAz4a0
球界のエースは奪三振200超えて欲しい感はある
42: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:53:28.61 ID:graCAz4a0
この年やっけプレーオフの投げ合い
ああいう意地のぶつかり合いみたいなエース対決すっかりなくなったな
ああいう意地のぶつかり合いみたいなエース対決すっかりなくなったな
49: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 18:08:43.39 ID:HcihzEqyH
13完投って
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741421536/