中継ぎ→更に劣化
先発エース東→フォーム改造失敗
若手→誰も伸びてこない
先発エース東→フォーム改造失敗
若手→誰も伸びてこない
2: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:49:17.607 ID:WuPQNlD13
どうすんの…
3: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:49:40.497 ID:WuPQNlD13
特に井上松尾とか見事に一軍の壁当たってる
5: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:50:19.066 ID:WuPQNlD13
打線もイツメンで宮崎はお年やし
12: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 10:58:06.072 ID:KYpddACYT
救いは怪我人はいない事ぐらいか
まぁいなくてこれってのも十分やばいんだが
まぁいなくてこれってのも十分やばいんだが
17: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:02:55.250 ID:W.BruFahB
Bクラスは普通にありうる
21: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:07:42.677 ID:W.BruFahB
ヤクルトが急に強くなるし
23: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:08:39.127 ID:WuPQNlD13
でもポジがほんまにバウアーくらいしかおらん
24: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:12:59.938 ID:3V.uJYnBz
あと数年で暗黒やろなって感じにはなってきてる
投手も野手も若手が全く出てこない
投手も野手も若手が全く出てこない
25: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:13:30.335 ID:WuPQNlD13
若手が練習試合で出し尽くしたの早すぎて
26: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:15:57.273 ID:OyCs4gr4S
山本松尾はええやろ
27: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:18:58.215 ID:x/PsHMTbi
ケイジャクソンバウアーに全てを賭ける
28: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:20:38.202 ID:3nRNLjXPq
オープン戦の結果は悪くないけど内容が悪すぎる
29: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:21:38.691 ID:2C4KC4GHJ
バウアー無責投球はポジやけどその裏で失点に繋がる致命的エラーがあるということでもあるからな
チーム全体で見たら内容悪いのは否めない
チーム全体で見たら内容悪いのは否めない
30: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:22:47.164 ID:39l1Dn8z0
若手の突き上げがなさすぎる
打線です調子ええのオースティンだけやし
打線です調子ええのオースティンだけやし
35: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:33:08.827 ID:GKSs/mqKa
打線地味にやばくねってちなC目線から見ても思った
39: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:39:14.491 ID:SiG4VbS6M
打線は多分数年どうにかなるけど外国人3人がローテとか近い将来に間違いなく投壊するわ
44: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:49:20.444 ID:2C4KC4GHJ
ファンお墨付きの開幕スタメン可能性のある11日スタメンがこれ
佐野に誰替えるくらいのメンバー
いうてこれ勝てるか?っていう
1(中) 桑原 将志
2(二) 牧 秀悟
3(指) 佐野 恵太
4(一) オースティン
5(左) 筒香 嘉智
6(三) 宮崎 敏郎
7(捕) 山本 祐大
8(右) 梶原 昂希
9(遊) 森 敬斗
先発 ジャクソン
佐野に誰替えるくらいのメンバー
いうてこれ勝てるか?っていう
1(中) 桑原 将志
2(二) 牧 秀悟
3(指) 佐野 恵太
4(一) オースティン
5(左) 筒香 嘉智
6(三) 宮崎 敏郎
7(捕) 山本 祐大
8(右) 梶原 昂希
9(遊) 森 敬斗
先発 ジャクソン
45: それでも動く名無し 2025/03/13(木) 11:51:19.999 ID:zlsKGEsec
先発3にオースティンだから一番外国人に依存したチームだな
外国人なしの本来のチーム力は低い
外国人なしの本来のチーム力は低い
引用元:undefined
コメント一覧
-
- 2025年03月14日 09:51
- ID:ToXfz6D80
-
筒香然りなんで結果出してるやつに限ってフォーム探しの旅に出ちゃうん?
そういうのは結果の出てないやつがやるべきでは?
-
- 2025年03月14日 10:37
- ID:lqp.qHIi0
-
6球団どこでもあり得るという意味ではなくはないけど、
少なくともAクラスや優勝争いをするなら
若手などの新戦力の突き上げがないと厳しいわね。
-
- 2025年03月14日 11:39
- ID:VIWw9dCm0
-
>>2
他球団はオフのうちに弱点を洗い出してくるから結果出しているやつも試行錯誤してさらに上を目指す
ただそれだけ
-
- 2025年03月14日 11:41
- ID:VIWw9dCm0
- 今年は去年のOP戦時点でいう度会や石上等の若手枠がいまいちだからなんとも言えん気持ちにはなるけどシーズン中に成長してくれることに期待するしかない
-
- 2025年03月14日 12:14
- ID:YXYXxZg80
-
助っ人頼みのチーム編成はまずい
カタカナばっかじゃねぇか
-
- 2025年03月14日 12:51
- ID:zjo5cqKC0
-
>>1
去年だって広島失速で手に入れたごっつあんAクラスだったのに、どうして今年は固いとか思えるのかw
-
- 2025年03月15日 09:31
- ID:OSUXhDGq0
-
>>2
筒香に関しては去年結果日本一に貢献したけど、数字だけを見れば結果出してるとは言えないからじゃない?
-
- 2025年03月15日 11:53
- ID:KOBndjDs0
-
>>2
イチロー曰く「フォームはできれば変えたくないけど、身体はどんどん変化していくものだから同じような感覚で打っても違ったものになる。同じように、打つためには変化に対応してフォームを変えなければいけない」
ということらしい
その外国人が12球団トップクラスに揃ってるからAクラスは固いやろけど
でもTAが離脱したら終戦