276: それでも動く名無
abf87b0719ce4a6299aeb500f8a466b2

2025/03/19(水) 03:24:03.89 ID:9l0B1APQ0
開幕ショート京田ある?

277: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 06:22:18.81 ID:2Z8r04Ue0
>>276
森敬と京田の状態が変わらなかったら開幕スタメンじゃないかな

281: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 06:36:08.70 ID:3IzCgyVv0
京田は単打打ちまくってるだけじゃなくて現状チーム2位の打点を稼いでるんだけどね
それが開幕したらスタベンとか意味わからんわ

284: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 06:52:29.10 ID:2Z8r04Ue0
京田が348森敬が050であまりにも差がありすぎるからこのままなら開幕スタメンは京田が妥当
高橋宏斗との相性もいいらしい

285: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 06:57:48.94 ID:3uk0oGn9d
林京田も一昨年昨年で結果出てるよ
今年こそは森据えてくれるはず
そこで結果出なかったら他に変えて初めて競争で良い

290: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 07:34:18.08 ID:xHu3iFoD0
梶原森はバリバリのレギュラーって言ってなかった?
覚醒したって

291: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 07:35:32.06 ID:2Z8r04Ue0
>>290
監督やコーチは言ってない
昨日の解説やってた石川は外野とショートは競争と言ってた

292: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 07:38:28.34 ID:17P7b3CV0
開幕スタメンは森だよ

293: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 07:47:58.54 ID:9wzcZqBE0
まあ別に森でも京田でも林でもいいよ
ベンチを信頼する

294: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 07:58:18.08 ID:R32zRInR0
オープン戦とはいえベテランや実績ある立場じゃない人が打率市外局番はあかんと思うがなあ

297: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 08:36:56.90 ID:JrINGffN0
森はベンチ入りするだろうけど、開幕ショートはわからんな
今の段階だとショートの守備固めは合格だけど
あそこまで打てないなら京田、柴田、林をショートで使った方がいいからな

300: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 08:46:08.89 ID:wpsNWBATd
なんだかんだ京田さんがいてくれて頼もしいということか

301: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:10:42.86 ID:6CHrW0O/0
京田いないと内野やばいからな

302: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:18:50.50 ID:EpuhVj600
背番号も役割もほんま大和の後継者やね

304: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:21:04.30 ID:9mRhE9TC0
倉本がいつかの年のオープン戦で.031を叩き出した時は流石に開幕使われなかったな

305: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:21:36.76 ID:17P7b3CV0
梶原と森を使えば間違いない

306: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:30:09.85 ID:JrINGffN0
京田はただでさえ内野全ポジカバー出来る守備力あるからな
それで打撃いいならショートでレギュラーで使われるよ

311: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:47:12.74 ID:26TdnUq90
森もオープン戦序盤の絶不調からは脱してるからあとは開幕戦に向けて上げてきたなってのを見せられるかだと思う
オープン戦を打率やらで評価するもんじゃないしな
単体評価では京田いい感じだから開幕どっちでも応援するだけだと思ってるが

313: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:57:16.94 ID:W+I/y5kg0
開幕カードは京田で、結果が出なかったら次カードから林か森でいいよ
中日戦だしストーリー的にも

314: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 09:58:17.28 ID:IZxH95oQ0
京田は一昨年くらいの大和的な扱いになっていくのではないか。意外と勝負強い打撃と安定した守備。
井上がこんな状態だと左の代打一番手でそのまま守備に入るイメージ

引用元:https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1742297186/


コメント一覧

    • 1. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 15:45
    • ID:pJiSbAsQ0
    • さすがに今のままなら京田やろ
      とはいえまだわからんし開幕後も併用しながらって感じやろ
      そりゃ森に独り立ちしてほしいが
    • 2. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 15:53
    • ID:.94I.JoQ0
    • オープン戦打ってるから、という理由は微妙なんだよな
      とはいえ守備のポカもないから中日戦は京田かもね。
    • 3. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 16:03
    • ID:U.daYczr0
    • 2軍がアホみたいな試合やってんな
    • 4. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 16:23
    • ID:2Fj.z7Z20
    • >>3
      吉野はとりあえずリリーフに回すという猶予は与えるよな
      京山にはもう言うことはないけど
    • 5. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 16:24
    • ID:NtHsNrni0
    • オープン戦は打率だけじゃないのはわかるけど森は内容も良くないからな
    • 6. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 17:09
    • ID:kV.DiJY.0
    • >>4
      吉野は先発調整でいいでしょ別に。なんで1試合で決めちゃうの
    • 7. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 17:15
    • ID:HorEQUnS0
    • >>5
      OP戦で数字いらないというのは実績ある選手だけで
      一年も活躍してない選手に言える事じゃないし
    • 8. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 17:47
    • ID:SJKjhhK10
    • なんで森が牧とか宮崎みたいな扱いになってんの
      レギュラー争いの立場なんだから結果出したやつから使えよ
      牧が0割で対抗が柴田林ならまだ分かるけど何で森がその扱いなんだよ
    • 9. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 17:51
    • ID:PWes95Cj0
    • 今調子良さそうだから開幕京田見たいね
      相手中日だし活躍してくれそう
    • 10. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 18:35
    • ID:.eg4a7Sp0
    • >>3
      最近のネガ書き込みは、吉野ドラフト一位ニキとか、石川育成ドラフトじゃないニキみたいな煽りに来てる他ファンが居るから余り気にしないようになった...
    • 11. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 19:27
    • ID:4ZHQK7l90
    • >>5
      打率が全てじゃないとは言え、限度ってものがある
    • 12. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 21:01
    • ID:YhiHTZSK0
    • >>1
      越えられない壁というほどではなく、一方で内野の空いたところをとりあえず埋めることもでき、本当に理想的な存在だよな
      一般的なショートの選手と違って大柄だからファースト守備も卒なくこなすし
      ユーティリティやバックアップでも輝けるのだから、中日は追い出しにかかるようなことをしなければよかったのに
    • 13. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 21:26
    • ID:kBqp9CbS0
    • >>4
      修正力無いタイプをリリーフ送りにしてたら一生先発なんて育たんて
      じっくり先発としてやるべきだと思うよ
    • 14. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月19日 21:27
    • ID:kBqp9CbS0
    • ポストシーズンでは良かったがシーズンではエラー王だったし、森はまだそんな凄い選手では無い
      凄い選手になる可能性が高いだけ
    • 15. 浜風吹けば名無し
    • 2025年03月20日 06:13
    • ID:io07XlNJ0
    • >>12
      まあ気の抜けたプレーをしてたのも事実だし、移籍して自分はレギュラーの選手じゃないって考えが変わったからこその部分もあるとは思う

コメントする

名前
 
  絵文字