横浜DeNAベイスターズ

今年ってDeNA史上一番助っ人先発が揃ってるね

img_0e71f607e9cac4922f6b383da503f509379158

257: それでも動く名無し 25/03/11(火) 20:44:03 ID:PS.xh.L2
バウアージャクソンケイこのままだと開幕ローテ入るけど
もしかして球団史上一番助っ人先発が揃ってる年になるのか

258: それでも動く名無し 25/03/11(火) 20:46:54 ID:Cg.hl.L31
球団史上どころか、ローテ外国人3枚は聞いたことがない
とはいえ揃ってメジャークラスってのもやべぇ

259: それでも動く名無し 25/03/11(火) 20:46:57 ID:DZ.go.L11
バウアーとジャクソンだけで下手なMLB球団のローテに勝てるまである

260: それでも動く名無し 25/03/11(火) 20:47:18 ID:Sy.oa.L74
球団史上1番助っ人にローテを依存している年とも言える

まぁレベル高いから良いんやけど

続きを読むにはここをクリック

DeNA守護神森原、近日中に教育リーグで今季NPB初実戦へ

787: それでも動く名無し 25/03/11(火) 04:30:10 ID:Wm.hl.L80
DeNAの守護神・森原 近日中に教育リーグで今季NPB初実戦へ 右肩不良で2軍調整中Screenshot_20250311-125637

https://news.yahoo.co.jp/articles/be25b31de9a7d231df02bf385329eec69aa7b6ab

788: それでも動く名無し 25/03/11(火) 04:46:21 ID:8E.xh.L12
森原コンディショナー不良やったんか
髪の毛くるくるやと思ったわ

789: それでも動く名無し 25/03/11(火) 04:51:45 ID:Wm.hl.L80
日本シリーズのときに限界とは言われてたけど、リハビリじゃなくてマイペース調整って言われてたからね
キャンプもリハビリ組じゃなかったぽいし

続きを読むにはここをクリック

そろそろDeNA98年世代で打線組める?

52efba205cfaf6903fcdcae5ad48e8e9

398: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:35:24 ID:c1.s8.L37
98年生まれで打線組めるか?

400: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:37:29 ID:ki.it.L80
>>398
12人だっけか

401: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:38:39 ID:8i.g1.L11
98年組集めてるけど投手多めやからなぁ…

402: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:38:57 ID:eK.g1.L42
1998年は11名
1999年は8名

403: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:39:04 ID:EM.o4.L1
牧秀悟、伊勢、入江、京山、山本
中川、岩田、浜地、吉野、堀岡

あとだれや

続きを読むにはここをクリック

ここ数年のDeNA先発登板数上位6人がこちら

logo_primary

327: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:10:13 ID:79.7j.L21
調べると先発登板数上位6人並べると
14 久保ジーモ井納山口三浦高橋尚
15 久保山口三浦井納三嶋砂田
16 石田今永井納山口久保ジーモ
17 井納濱口今永ウィーランド石田飯塚
18 東濱口ウィーランド石田今永平良
19 上茶谷今永大貫濱口平良井納

なんかまあ毎年新人出てたんやなって改めて感じたわね

328: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:10:41 ID:cc.ze.L1
>>327
飯塚で草

338: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:12:57 ID:79.7j.L21
>>328
ワイもびっくりしたわ
確かに投げてたけどまさか飯塚が6位(8先発)に入ると思わんかった
ちなみにそこから久保クライン(7)平良熊原(4)と17年の先発のヤバさがよくわかったわね
なんで日本シリーズいけたんや(困惑)

340: それでも動く名無し 25/03/09(日) 22:13:32 ID:M4.p1.L4
>>327
14、15で番長の名前が普通に出る恐ろしさよ…

続きを読むにはここをクリック

ぼちぼちDeの先発とリリーフはっきりしてきた?

logo_primary

165: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:42:53 ID:c1.s8.L37
ローテは余るほどいるほうがいい
いつか怪我人で溢れるんだから

166: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:43:24 ID:i9.km.L2
どうするのかと言われると篠木リリーフ

167: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:43:49 ID:cO.it.L31
ぶっちゃけ平良は健康ならローテに入るけども投げ抹消前提だと思う

169: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:44:23 ID:zP.vt.L4
優勝目指すなら先発ガチガチに固めた方がええ

170: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:44:30 ID:3g.uc.L3
一度でいいから見てみたい平良が規定乗るところ

171: それでも動く名無し 25/03/09(日) 20:45:01 ID:8i.g1.L11
大事に使っても壊れる選手は壊れるからフル稼働させるに限る
タイラー族はそうやって使っていけ

続きを読むにはここをクリック

横浜のリリーフはウィックと森原がいればなんとかなるやろ

762d86cb89aa50215794c87b8409f0b0

458: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:00:36.29 ID:A4o2NbKF0
てか、ウィックって最後に投げたのいつだっけ?

461: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:04:01.91 ID:M4C466uI0
>>458
2/22の練習試合

464: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:04:53.01 ID:M4C466uI0
>>461
違うオープン戦だった

459: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:01:24.66 ID:cm/PcRFb0
ウィックは確かに心配だな
まあ練習はしてるから大事無いとは思うが

460: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 17:03:37.59 ID:4PCWOmmX0
森原は1回も実戦で投げてないけど開幕間に合うの?

続きを読むにはここをクリック

DeNA梶原、四球を選びはじめる

e3748dd482f34409faf6d84c6f2ba946

49: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:54:41 ID:OU.ce.L31
で、なんで今日も梶原が選べてるんですか?
そろそろ怖いんだけど

56: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:55:46 ID:Ps.ul.L1
>>49
まるで別人

53: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:55:26 ID:Xv.nt.L22
確かに三振しながら四球選べてヒットとタイムリー打つ梶原になってる

58: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:55:59 ID:OU.ce.L31
>>53
ますます意味分からん選手になってきてるな

64: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:57:23 ID:Xv.nt.L22
>>58
三振は相変わらずどこの球振ってんねん!ってなってるからまだ梶原要素ある

61: それでも動く名無し 25/03/08(土) 16:56:12 ID:Mx.ce.L80
誰かとぶつかって中身入れ替わった?

続きを読むにはここをクリック

なんか今日DeNA勝ってたわ

WS000015

3: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:24.908 ID:G21ZmbKuT
勝ちに不思議の勝ちあり

4: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:29.331 ID:4/xRKlN2v
なんか知らんけど勝ったわ

5: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:32.805 ID:U.Z.Zj/KT
何故か勝ってた

7: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:35.267 ID:xnHtVsp..
こういう試合シーズンで観れるとええなぁ

8: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:43.198 ID:W4yq/TEcO
なんか勝ったねおつかれ

9: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:38:52.541 ID:00i0/HMcO
これ開幕ショート京田だろ

11: それでも動く名無し 2025/03/08(土) 16:39:04.991 ID:W4yq/TEcO
8,9回に反撃するベイスターズはレアだよね

続きを読むにはここをクリック

DeNA平良とかいう投球内容だけ見たら開幕投手でもおかしくない男

6-27

983: それでも動く名無し 25/03/07(金) 19:56:55 ID:hx.nv.L2
平良はこのまま生きてたら先発ローテよな
その時伊勢は平良以上の内容を求められることになるのか?それとも大貫なのか?ワンチャン東以上ならセーフなんてこともあるのかな

985: それでも動く名無し 25/03/07(金) 20:07:11 ID:Mk.kq.L10
伊勢が先発に残るなら平良超えは必須や
東は燃えたが信頼は変わらないので東バウアージャクソンケイの4人は確定
ローテ6番手なら中継ぎやから平良を抜かさないと5番手にすらなれない
平良が怪我してもポジゆか大貫超えないといけんし

986: それでも動く名無し 25/03/07(金) 20:10:41 ID:hx.nv.L2
平良超えより東を越える方が簡単な気がするがな

987: それでも動く名無し 25/03/07(金) 20:11:13 ID:Mk.kq.L10
それオープン戦でもの見過ぎでしょ

続きを読むにはここをクリック

1998年のマシンガン打線が実は大したことないという事実

show_img

1: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 12:26:30.400 ID:5qV2JxMkM
チームOPS.747(リーグ2位)
チームwRC+105(リーグ3位)

2: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 12:26:51.328 ID:5qV2JxMkM
リーグ平均よりちょっといい程度の打線という

5: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 12:28:59.677 ID:jhAz/xIjb
なんで優勝できたん?
投手?

6: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 12:29:22.422 ID:btu6W/ZFJ
20本越えが一人もいないんだな

続きを読むにはここをクリック

スポンサードリンク
Twitter プロフィール
まとめブログ「ってなんじぇですかー」 プロ野球、DeNA、邪神ちゃん 他 ブログの更新情報などをツイートしているのでフォローしてほしいです。
記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
スポンサードリンク